2012年12月10日

ムック・単行本

歴史、時代物

2012
* 「戦国武将巡礼の旅」(アスキー・メディアワークス)
* 「知れば知るほど面白い日本の城20」(PHP研究所)
* 「歴史探訪シリーズ別冊 戦国武将と名城 知略と罠と呪いの秘話」(晋遊舎)
* 「週刊 戦国甲冑を作る」(デアゴスティーニ)

2010
* 「戦国 武器甲冑 事典」(ユニバーサルパブリシング)
* 「戦国武器甲冑辞典」(誠文堂新光社)
* 「映画・ドラマ・小説で楽しむ時代劇」 (キネ旬)

2009
* 「萌える日本刀大全」(コアマガジン)

2008
* 「知っておきたい伝説の武器・防具・刀剣」(西東社)
* 「戦国忍者最強列伝」(オークラ出版)
* 「幕末・維新年表」(綜合図書)
* 戦国武将関連マンガ原作:執筆


伝統文化、社寺

* 「職場体験完全ガイド」(ポプラ社)
* 「日本の古寺・仏像DVDコレクション」(デアゴスティーニ)
* 「あらすじとイラストでよくわかる神道」(イーストプレス)


古典文学

* 「やっぱり面白かった『源氏物語』」(PHP)
* 「あらすじとイラストでわかる古事記・日本書紀」(イーストプレス)
* 「あらすじとイラストでわかる五輪書」(イーストプレス)


理科

* 「ビジュアル雑学図鑑2 元素百科」(グラフィック社)
* 「ビジュアル雑学図鑑3 地球のトリセツ」(グラフィック社)
* 「タイムトラベル超科学読本」(PHP研究所)
* 「思わず話したくなる『宇宙』のふしぎ」(宝島社)
* 「思わず話したくなる! 宇宙の雑学王」(宝島社)
* 「マンガでわかる 宇宙のしくみと謎」(池田書店)
* 「夢の宇宙開拓全史」(スコラムック)
* 「最新科学捜査がわかる本」(イーストプレス)
* 「宇宙兄弟presents 宇宙の本!~宇宙開発の歴史編~」(学研パブリッシング)


自転車

* 「スポーツサイクルカタログ クロスバイク/MTB/小径車」2008、2009、2010(八重洲出版)
* 「スポーツサイクルカタログ 2008、2009、2010 ロードバイク」(八重洲出版)


サブカルチャー

* 「知っておきたい伝説の英雄とモンスター」(西東社)
* 「知っておきたい世界の女神・天女・鬼女」(西東社)
* 「知っておきたい伝説の魔族・神族・妖族」(西東社)
* 「神々と伝説の武器がわかる本」(角川書店)
* 「ゲームクリエイターの仕事完全ガイド」(誠文堂新光社)
* 「哲学男子」「美術男子」「文学男子」(一迅社)
* 「風色サーフ公式ビジュアルファンブック」(エンターブレイン)
* 「ハラハラ!関ヶ原 戦国男子」(エンターブレイン)
* 「僕のカラダ 君のカラダ(新紀元社)
* 「このマンガがすごい! SIDE-B」(宝島社)
* 「新世紀エンタメ白書2008、2009」(毎日新聞社)
* 「Wiiをもっと楽しく遊ぶ本」(笠倉出版)


ビジネス

* 「ビジネスの巨人シリーズ 本田宗一郎」(アスペクト)
* 「ビジネスの巨人シリーズ 藤田田」(アスペクト)
* 大阪府制作・製造業活性化のための広報誌


ガイド

* 「ボークス公式 スーパードルフィー 天使の里」(メディアワークス)
* 「京都の歩き方2010、2012年版」(ダイヤモンド社)
* 「歩く地図京都散歩」「京都歩く地図帳」(山と渓谷社)

(2012.12.10現在)


同じカテゴリー(業務実績(随時更新))の記事
 雑誌・フリーペーパー (2012-07-31 01:33)
 広報サポート (2012-06-20 01:01)
 WEB (2012-06-20 01:00)
 社内報・会報誌 (2012-03-27 04:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。